クセ毛でパサつくのでリンスインシャンプーで洗う!?

 

クセ毛が強すぎてパサパサになってしまうから

洗いすぎて油分を取り過ぎない方が良いのかと思って

リンスインシャンプー を使ってました。

 

 

って話があったんだけど

リンスインシャンプーってどうなの!?

 

 

 


 

こんにちは!

JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)

低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)

髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!

 

特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!

 

普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます


 

 

シャンプーは汚れを落とす物

 

ホコリなどの汚れは湯洗いだけでも落ちるけど

皮脂等の油汚れはお湯だと落ちないから

水と油の両方に交る性質を持つ界面活性剤で落とそうってのがシャンプー

 

 

 

油汚れにくっ付いて水に馴染んで流れ落としてくれる

 

 

 

 

リンスは髪の毛に油分を足して手触りを良くしよう! って物

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

油分を落とすもの(シャンプー)と油分を足す物(リンス)が一つになった

リンスインシャンプーって何かおかしくない???

 

 

 

手荒れ防止の為の オリーブオイルイン食器用洗剤

顔が綺麗に見える ファンデーションインクレンジング

こんな商品使いたいですか?(笑)

 

 

 

 

そもそもリンスは髪の毛に使うもの

頭皮にべったり塗ったりしないでしょ?

 

 

だけどリンスインシャンプーは地肌を洗うので

頭皮までリンス効果ばっちりです!

 

毛穴が詰まり細毛の原因やクセ毛の助長にもつながる可能性だってあります!

 

 

 

 

作用や効果が全く違うものを一つにする事で無理が起き

様々なデメリットも出てきます

 

 

ちなみに冒頭のお客様は

リンスインシャンプーの後にヘアオイルも付けているとの事でしたが

 

リンスインシャンプーで汚れは落ちてない上に毎日オイルを足し続けてると

被膜だらけのオイル毛になってしまいます。

 

 

 

過度な被膜は髪の毛の水分調整機能を壊してしまい

逆に水分量を減らしてしまいます

 

 

パサつくからとやっていたことが原因で

よりパサつきを作ってしまっていたんです。

 

 

今月末に矯正のご予約をしていただいたんだけど

過度な被膜は縮毛矯正(ストレートパーマ)も綺麗にかからなくなってしまうので

オイル類の使用を一度やめてもらう事にしました。

 

 

 

 

被膜については⇩去記事を読んでみて下さい

 

 

シャンプーについて⇩

 

 

 

 

基本髪の毛には色々付けすぎない方が良いんです

時間とお金を使って逆に髪の毛が傷んでたら嫌でしょ?

 

 

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

Hairmake Place  美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35   0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です