セラミドでツルツルな肌に!?
セラミドとは体内で生成されるもので
細胞間脂質の半分を占め、細胞同士や水分をつなぎ止め
乾燥から肌を守りバリア機能として肌荒れを防ぐ働きをしてくれる
昔は分からなかったけど、今はアトピー性皮膚炎はセラミド不足で起こると言われてる
慢性的なセラミド不足により肌が乾燥することで
細菌やウィルスに感染しやすくなり、炎症をおこしてアトピー性皮膚炎となる
セラミドは表皮の健康を保つ、いわばバリア機能
セラミドが十分足りていて表皮が健康な状態であれば皮膚の水分も失われにくく
また外からの刺激やダニ・ほこりなどの外敵(アレルギーの原因になるもの)は皮膚の中に入れなくなる
それに 乾燥=シワの原因
年齢を重ねるほどセラミドの精製能力は落ちてくるので
歳をとるほど小じわが増えてくる
年配の方は乾燥肌になって身体が痒いとかって話をよく聞くでしょ?
セラミド不足が引き起こす乾燥肌なので、やっぱり年齢を重ねるとセラミドが不足しちゃうって事
ちなみに人間の体内にセラミドがある!
って発見されてからまだ40年も経ってないので皮膚に対する考え方は昔に比べて大きく変わった
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
形成外科医・肌の再生医療の専門家
北條元治先生が
最高のスキンケア保湿剤は
自分自身の細胞間脂質=セラミドである
と言われていました。
僕自身もセラミドの勉強もかなりしてきたし
はっきりとした効果も感じています
セラミドはアトピーの改善効果もかなり高い
それだけ肌内部まで入り込んで保湿とバリア機能が改善されるって証拠
ニキビで悩んでる方も
洗顔後にセラミドを使う事で改善します
またセラミドを外から付け続ける事によって
体内のセラミド生成能力も上がるという臨床実験の結果も出ています
そこでより効果の出るセラミドの使い方を説明します
朝晩2回 洗顔後に化粧水→プラセンタ→セラミド
の順番でセラミドは3プッシュ程度たっぷりと使ってみて下さい
最初はべた付くように感じるけどすぐに馴染みます
1プッシュ使用よりもより高い効果が出ますので試してみて下さい
小じわ・肌のたるみの解消に
セラミド3プッシュ使用をお勧めします。
セラミドに限らずですが、肌に付ける時は
出来るだけ優しく肌に触れて下さい
肌への刺激はメラノサイトを活性化させてしまい
シミそばかすの原因にもなります。
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057