盆休み初日から全開!トライクで日本海まで130km、須佐ホルンフェルス&ご褒美晩酌

 

15~18日の4日間の盆休み中ですが

連休1日目はトライクで日本海まで行ってきました

 

片道130kmの日帰りツーリングです!

 


こんにちは♪

南岩国駅すぐの美容室「プレイス」の藤原です。

自分自身がヘアカラーにアレルギーを発症したことをきっかけに

植物で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れています。

特に40代以降の髪のお悩みに全力対応中!

 

普段の営業で伝えきれないことをこのブログに綴っています。

ご質問はLINEやお電話でお気軽にどうぞ♪

0827-31-0057

▼LINE登録はこちら

友だち追加

▼初めての方へ(サロン紹介・アクセス・料金など)


 

朝7時30分に出発

トライクで片道100km超えのツーリングは久しぶり♪

 

バイクも良いけど、トライクはまた別の乗り物

カーブはまるでゴーカートのような運転感覚!!

 

実際にマリオカートに乗れたとしたらこんな感覚なんじゃないかなぁ(笑)

 

途中コンビニでコーヒー休憩したり、通り道にある道の駅に立ち寄ったり

のんびりツーリングが心地良い♪

 

「バイクって夏は暑いでしょ?」

 

なんてよく聞かれるけど、山を走れば快適です

全く汗もかかないし、トンネルの中なんて肌寒いくらいなんですよ♪

 

 

休憩を何度かしつつ、3時間ほどで到着

須佐ホルンフェルス

 

昨年バイクで一人で来たんだけど、ちょっと感動したので奥さんも連れてきてみた(笑)

ただ…真夏の暑さをなめてました💦駐車場から10分ほどの歩きが地獄のよう

 

水分補給のため、駐車場横にあるお土産物屋さんに入ったら

そこで販売してたバックを気に入ったみたい、須佐も日本海も関係ないよね(苦笑)

 

ホルンフェルスを堪能して、お腹がすいてきたので

ここから15分ほど走るとある道の駅「ゆとりパークたまがわ」へ向かいます。

 

海沿いの道を少し走れば到着

 

 

汗をかいた後のビールは格別そうです(笑)

 

食後に買い物を済ませたら、そそくさと帰ります(笑)

道の駅に来ることが目的ではなく、トライクで走ることが1番の目的なので帰り道も楽しい

 

あえて違うルートで帰って景色も楽しみます♪

 

途中にあった道の駅 「シルクウェイにちはら」で休憩

食後の甘いものがくせになりそう(笑)

 

次は「かきのきむら」に立ち寄って

前回来た時に買いそびれたウイスキーをゲット!

 

錦町の道の駅によったり、長男の家にお土産を持って行ったり

家に着いたのは16時過ぎでした。

 

 

実家へのお土産や、自分へのお土産も

荷物がたくさん載るトライクだからこそできることです(笑)

 

まだ体色が変化して(動いて)いる新鮮なイカを捌いて

買ってきた本わさびを擦って、ゲソはバター焼きに

 

 

1日を振り返りながら、乾杯!

 

ハンガリーのビールからスタート

続いて吟醸酒、そしてハイボールへ

新鮮なイカと本わさび…もう、幸せすぎて笑いもお酒も止まりません

 

連休1日目からこんなに幸せで良いんかな!?(笑)

 

それではあと3日間も思いっきり楽しもうと思います

皆様も良い盆休みを♪

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

 

 

Hairmake Place 美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35 0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です