ヘナをするとパーマが取れる!?

 

「ヘナをするとパーマが取れるって聞いた」

 

それってホント!?

 


 

こんにちは!

JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です

自分自身がカラーアレルギーを経験した事から

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れて

安心と美髪を提供する事に日々全力で頑張ってます!

 

特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

 

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます

 

⇩⇩⇩初めての方は読んでみて下さい


 

 

ヘナをしてるとパーマがかからない

って都市伝説もあるけど

 

全くのデマです

 

 

プレイスはアルカリカラーよりも断然ヘナを選択される方が多く

ヘナをパーマ・ヘナと縮毛矯正をされる方がいくらでもいますが

 

 

かからなかった事なんて1度もありません!

(例外として、他店や自分でケミカルヘナをされている方は保証できません)

 

 

「ヘナをしてるとパーマがかからない」ってのは

ヘナに詳しくない美容師さんが苦手意識から避けてるだけだと思います。

 

 

 

 

 

で、冒頭の話

「ヘナをするとパーマが取れる」

 

たぶんこれって話がごちゃ混ぜになってるだけじゃないでしょうか?

 

 

「ヘナをするとクセ毛が落ち着く」

ってのは良く聞く話でしょ?

 

 

なのでパーマも落ち着いちゃう(取れる)って勘違いなんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

髪質によってはヘナをすると髪の毛にハリが出て、逆に落ちかけたパーマが復活する事もあります

 

 

 

ヘナをしてパーマが落ちたって言われて事も一度もありません

年間1000人位ヘナをしてる僕の経験上の話です。

 

 

 

ちなみに、ヘナをした直後はパーマがかかり難くなるので

パーマ後にヘナ、もしくはヘナ後10日~2週間程度空けてからパーマをかけて下さい

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

 

 

Hairmake Place 美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35 0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です