塗るだけヘナ、ランチして帰れる時代はすぐそこに!?
2年前に始めたメニュー
塗るだけヘナ
・美容院で過ごす時間が短いので気軽に来れる
・塗って帰って長時間置くと髪の毛がより綺麗になる
・2000円安いぶん頻繁に染められる
等の理由から人気なのですが、中には不安を感じる方もおられます
塗ったまま帰るって
どんな状態で帰ればいいの!?
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
自分自身がカラーアレルギーを経験した事から
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れて
安心と美髪を提供する事に日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
⇩⇩⇩初めての方は読んでみて下さい
塗るだけヘナの流れは、ヘナを塗って
その上にしっかりとラップをします
帽子を持参するか パーカーのフードをかぶるか
思い切ってラップで帰るとか(笑)
一番多いのはニット帽です
その上にパーカーのフードをかぶって帰る方もおられますが
これからの季節はニット帽は暑いし
真夏にニット帽も不自然ですよね…
何かいい方法ないかなぁってずっと悩んでたんだけど
めっちゃ良い物が見つかった!!
塗るだけヘナにはまったお客様が見つけて、今回持参されたものなんだけど
キャスケット!
実際にロングの毛先までヘナを塗ってラップをした上にかぶった状態がこちら⇩⇩
自然だし、襟足のラップも綺麗に隠れてるし
まとめた毛先のボリュームも隠れるので超自然♪
この下にラップを巻いてるなんて誰も気づかない!!(笑)
綿100%で通気性もいいので夏でも行けそうです
すぐに注文してみました
奥さんがヘナ塗った上にキャスケットをかぶってランチに行ってみるそうですので
結果はまた報告します(笑)
ちなみに使用感も教えてもらいましたが
帰った後ずっと被ってても汗をかかなかったみたい
ゆとりがあるからズレないし良い感じだそうです
「深くかぶるよりは眉上まで上げた方が自然でした」
との事です
Tさん ありがとう♪
新メニュー
塗るだけヘナ・キャスケット付き7800円
開始までもうしばらくお待ちください(笑)
僕が塗るだけヘナをお勧めする1番の理由は、“自宅でじっくり時間を置ける”からです
ヘナを6時間放置することで、本当に髪質が変わります!
ぜひ一度、その効果を実感してみてください。
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057