ヘアオイルは髪の毛を補修してくれる!?
傷んでパサパサになった髪の毛にヘアオイルを付けると
髪の毛の保湿や補修をしてくれて
しっとりツルツル♪
もうヘアオイルなしでは生きていけない!!
みたいな方がいますが(笑)
髪の毛がとんでもない事になってますよ!!
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
そもそもオイル(油分)が保湿になるはずないし
オイルで補修が出来たら誰も苦労しないし
髪の毛の傷みで悩む人なんていなくなると思いませんか?
手荒れしてガサガサだからオリーブオイルを塗ったらツヤツヤになった
肌荒れしたからサラダ油を顔に塗ったらツルツルになった
だからと言って肌の補修にはならないのと同じで
一時的に手触りと艶が見えるだけで髪の毛の補修にはなりません
毛先がパサパサでどうにもならないから
仕方なくヘアオイルを付ける
って考え方なら良いと思いますが
髪の毛に良いからヘアオイルを付けよう!
って思うのであれば間違いです
何度も説明してきてるけど
オイルの原液などは髪の毛表面にくっ付いて被膜を形成してしまいます
被膜を形成するからツルツルして艶も出て見えるけど
被膜はキューティクルを壊してしまう原因の一つです
キューティクルの働きは髪の毛の水分量の調整や髪の毛を摩擦等から守る働きでもあるので
キューティクルが壊れる事で髪の毛の中身も流れ出し、よりパサつきが出てしまいます
髪に良いと思って付け続けたヘアオイルが原因で
余計に髪の毛を傷めてしまっている
事にならないように気を付けましょう
髪の毛には油分も必要ですが
過度な油分は逆に悪影響となってしまいます。
それに 健康毛は疎水性で 傷むほど親水性になってきます
傷んだ親水性の部分には水が馴染むので油分はくっ付きにくく
疎水性の健康毛部分には油分は吸着しやすいので
オイルを付けるほど
健康毛部分を傷めてしまう事になります
オイルを付けてアミノ酸系の優しい洗浄力のシャンプーで洗っていれば
被膜はどんどん厚みを増して被膜毛となります
一度被膜毛になってしまうとシャンプーを数回したくらいでは取れなくなってしまいます
カット後に床がツルツルになってしまい危ないほどなんですよ(恐)
オイルを付けないと落ち着かないのであれば
毛先のみに仕方なく付けるようにしてください。
ヘアオイルの成分なんてほとんどがシリコンです
シリコンが悪だとは言わないけど
ノンシリコンシャンプーで洗って その後にシリコンだらけのヘアオイルを付けてるんだから
意味が分からないでしょ?
お金と労力を使って髪の毛を傷めてるなんて馬鹿みたいですよ!
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057