旅動画と各国ビールで味わう旅行気分
何度か書いたけど、最近はYouTubeの旅系動画を見るのがすっかり日課
特に東南アジアが好きで、カンボジアやタイ、ベトナム料理を食べ歩いたり、現地のビールを買って飲んでみるのにハマっています。
こんにちは♪
南岩国駅すぐの美容室「プレイス」の藤原です。
カラーアレルギーの発症をきっかけに
植物で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れています。
特に40代以降の髪のお悩みに全力対応中!
普段の営業で伝えきれないことをこのブログに綴っています。
ご質問はLINEやお電話でお気軽にどうぞ♪
℡0827-31-0057
▼LINE登録はこちら
▼初めての方へ(サロン紹介・アクセス・料金など)
そこで、ここ最近飲んだビールをご紹介します!
タイ・Singha(シンハー)
すっきりした味だけど、味気ないわけじゃない。暑い季節に飲みたくなる爽やかな味わい
メキシコ・ Tecate(テカテ)
メキシコの定番ビール、すっきりした味しか覚えてない(笑)ですが、食事の邪魔をしない万能タイプ
台湾・タイワンビール
スッキリ!!油っぽい料理にも合いそう!!
アイルランド・Guinness Original(ギネス・オリジナル)
日本の黒ビールほど重くなくてスッキリしてる、黒ビールが苦手な人にもお勧め
オランダ・Heineken Original(ハイネケン・オリジナル)
久しぶりに飲んだけどこんなに美味しかったっけ?
ドイツ・OETTINGER Black Beer(オエッティンガー・ブラックビア)
黒ビールなのに重くない、日本の黒ビールとはやっぱり違う、これが本場の黒ビールなのか!?
ドイツ・OETTINGER Radler(オエッティンガー・ラドラー)
ラドラー(Radler)=ビールとレモネードを半々に混ぜた飲み物。ドイツ発祥の「ビアカクテル」
だけど甘く無くてビール感はちゃんと残ってる、食事にも合う!!
今までは「日本のビールが一番美味しい!海外のビールは不味い!」って思ってました
だけど先入観を捨てて色々試してみると、それぞれに良さがあって色んな発見もある
刺身には合わないかもしれないけど、料理によっては日本のビール以上に相性がいい
たった一度の人生なんだから、先入観や固定概念を捨てて色々な物を楽しみたい♪
でもビールとグラスはキンキンに冷やしときたいよね!(笑)
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057