道を挟んだ向こう側に、魔法みたいないちごがあった。
今の家(由宇町港)に引っ越してきて、もうすぐ10年。
しばらくして、うちのすぐ近くにビニールハウスが並んでいるのを見つけました。
いちごを栽培している場所だとは聞いていたけど、まさかそのいちご農家さんが、うちから数件隣の方だったとは…!
こんにちは♪
南岩国駅すぐの美容室「プレイス」の藤原です。
カラーアレルギーの発症をきっかけに
植物で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れています。
特に40代以降の髪のお悩みに全力対応中!
普段の営業で伝えきれないことをこのブログに綴っています。
ご質問はLINEやお電話でお気軽にどうぞ♪
℡0827-31-0057
▼LINE登録はこちら
▼初めての方へ(サロン紹介・アクセス・料金など)
苦手だったはずの「いちご」
ある時、奥さんがそこのいちごを買ってきてくれました
実は、いちごってあまり好きじゃなくて
酸っぱくて練乳や砂糖をかけないと食べられないもの、って思ってたんです
だけどそのいちごをひと口食べて、衝撃
めちゃくちゃ甘い!
いちごのイメージが180度ひっくり返りました
TARO(タロウ)いちご
以前はいちごの番犬として、柴犬とコーギーのミックスの男の子がいたんだけど数年前に亡くなった
もちろん名前はタロウ
タロウさんからいちごの名前を取ったんですか?って聞いてみたら
「いちごが先です(笑)」
との事
タロウさん、懐かしいなぁ…
これがTAROいちごのハウス、手前の小さな建物内で販売しています
いちご販売中の小さな看板が建物前に出ていたら販売中、出てない時は売り切れです
大きさ別に別けて販売されてて、これがLサイズ
綺麗でしょ?
この大きさ!!
とにかく甘くて果汁たっぷりで美味しい♪
いちごもお勧めだけど、このジェラートも美味しい
TAROいちご・と周南市のジェラテリア クラキチ・周防大島のカサハラハニー
のコラボで作ってるミルクジェラート
これは一度食べてみてほしい
常温に少し置いて、混ぜてから食べるとジェラート専門店の味!
ジェラートはTAROいちご販売所はもちろん、由宇の潮風公園の売店にも置いてますよ♪
▼TAROいちごHP
▼TAROいちごの場所
googleマップ(https://maps.app.goo.gl/BcdFuLBghojUBNW56)
甘くてびっくりした、近所の“タロウいちご”
こんなに美味しい”いちご”が作れるなんて、僕のように良い人柄なんだろうなぁ…(笑)
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057