バックレストを加工して付ける!
バイクっていろいろ種類があって、それぞれ運転姿勢が違うんです
例えばこのバイクだと、こんな感じで楽な運転姿勢なんだけど
アメリカンタイプのバイクは足が前に出るので腰に負担がかかる
ガラスの腰を持つ僕としては死活問題なんです!!(笑)
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
自分自身がカラーアレルギーを経験した事から
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れて
安心と美髪を提供する事に日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
⇩⇩⇩初めての方は読んでみて下さい
そこでバックレストを買ってみました
ちなみに専用品はないので汎用品です
汎用なので付けられるかどうかやってみないと分かりません
付属のステーを合わせてみたけど
どうやっても付きそうにない(汗)
仕方がないので昼食に行くことにした
もちろんジョリパス!
この安心する味は何なんだろう(貧乏舌)
そして真昼間から赤ワインをデキャンタで注文する人
しかも前菜の盛り合わせを注文して飲んでる(居酒屋か!)
ピザも意外と美味しいです
ホッとする味(笑)
帰りにナフコで色々買ってきました
たぶんこれで付くはず!!
ステーを曲げて角度を合わせて、2つのステーをボルトで連結したら
付いたーーーー!!
これぞ二人乗りって感じになりました(笑)
乗ってみたけど、楽になったと思う
って言うのも、長距離乗らないと分からないから(笑)
このバイクに関しては、何がしたいのか自分でも分からなくなってきました(笑)
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057