パーマとヘアカラーどっちが傷む?

 

「パーマとヘアカラーってどっちが傷むん?」

 

って会話になったんだけど

 

 

 

どっちだと思います?

 

 

 

 


こんにちは!

JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です

 

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)

低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)

髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!

 

自分自身がヘアカラーかぶれを経験しているので

アレルギー体質・敏感肌の方もご安心してご来店ください。

 

特にクセ毛・40代以降の方はお任せ下さい!

普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます

 



 

パーマとカラーどっちが傷む?

月1くらいで聞かれるような気がする(笑)

 

 

 

●パーマは1剤で髪の毛の中の結合を切って移動させて2剤で固定する

 

●ヘアカラーは1剤と2剤を混ぜ合わせた化学反応で

メラニン色素を壊して(脱色)色素を入れて色を付ける

 

 

パーマ液にもいろんな種類もあるし

ヘアカラーにも明るい色から暗い白髪染めまであるし

かけ方や染め方にもよるので一概には言えないけど

 

 

 

一般的なパーマ・カラーで言えば

ヘアカラーの方が傷みます

 

 

 

特に今はパーマのかけ方が変わったので

昔以上にヘアカラーの方が傷むようになりました

 

 

 

 

ヘアカラーの作用の中でも

メラニン色素を壊す(脱色・ブリーチ)が1番髪の毛へのダメージとなるのですが

 

 

暗い白髪染めでも必ずブリーチをしています

 

 

混ぜ合わせた薬剤の中でブリーチと染色を同時に行ってるので

「私はブリーチなんてしてないよ!」

って思うかもしれないけど

 

 

残念ながらブリーチをしないと髪色は明るくならないし

暗めの白髪染めでもブリーチをした上に染色しています

 

 

 

もちろん明るい色ほどブリーチの度合いが高くなるので

明るい色を選べば選ぶほど髪は傷む

事になります。

 

 

 

なのでヘアカラーは基本リタッチをお勧めしています

 

 

そしてカラー後は余計な薬剤を残留させないために

プレイスではアルカリと過酸化水素の除去もしっかりと行っています

 

 

一度傷んだ髪の毛は何をしても元に戻る事はありません

出来るだけ傷めないような施術をしてあげる事が大切です。

 

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

Hairmake Place  美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35   0827-31-0057

 


 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です