酢を髪の毛に付けると良い!?
酢を髪の毛に付けると良いって聞いたんだけど本当?
って話がありました。
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
酢やクエン酸を使った酸リンスが髪の毛に良い
みたいな話を聞いた事がある人もいると思うけど
石鹸シャンプーはアルカリ性なので
その後に酸性の酢やクエン酸リンスをしないといけない
って話の中の酸リンスの部分だけを覚えてるんだと思います
そもそも髪の毛は弱酸性ph4.5~5.5
そこにアルカリ性の石鹸シャンプーを使うとアルカリに傾くから
その後に酸リンスで酸性に戻そうって話
石鹸シャンプーに関しては PHの問題だけじゃなくて石鹸カスの問題もあるので
ややこしくなるのでここではこれ以上は触れませんが
風呂場の石鹸カスを落とすのにクエン酸洗剤を使う事を考えると納得できると思います。
石鹸の話とは別に パーマやカラー剤はPH9~11の強アルカリなので
その後にアルカリに傾いた髪の毛を弱酸性に戻してあげる為に酸リンスが必要
だから酢が髪に良い!
みたいに思ってる方もいるけど
酢やクエン酸では意味がありません
酢はPH2前後の強酸性だけど
酸度はほとんど無い
酸度とPHは別物で
PHが低いからと言って酸度が高いわけではないし
アルカリを中和して酸性に戻すにはPHではなくて酸度が必要
なのでPHが低くて酸度も低い酢は
髪の毛を過度に収斂させてしまい
逆にアルカリを閉じ込めてしまう原因になります
なのでプレイスでは
PHは5.5の酸度の高い物を使用して
パーマカラー後にアルカリに傾いた髪の毛を弱酸性に戻しています
今でもPHも酸度も低い酸リンスを使う美容院も多いけど
それなら使わないほうがマシなレベル!
話が逸れてしまったけど
そもそもパーマやカラーも何もしていない髪の毛が極端なアルカリ性に傾く事も無いので
酢を付ける必要もないし
もしもアルカリに傾いていたとしても
酢を付ける意味はありません
酢を付けたところで
収斂してしまいキシキシして傷みに繋がる事はあっても
良い事は何一つないので
酢は付けないで下さい。
いつも思うけど
「○○が髪に良い!肌に良い!」って言うんだったら
意味や理由もしっかり説明しなきゃいけないと思います。
石鹸シャンプーについては過去記事で⇩
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057