ヘアマニキュアで染めたらどんな色になりますか?

 

ヘアマニキュアはタール系染料と呼ばれる化学染料で色を付けるヘアカラー

アルカリカラーのようにアルカリ剤も過酸化水素水も使用しないので

髪の毛の傷みは少ない。

 

 

色味も原色が揃っていて綺麗でしょ?

他にも真っ黒から明るい茶色まであって色味のバリエーションは多いのも特徴。

 

 

 


 

こんにちは! JR南岩国駅から徒歩3分の美容院・プレイスの藤原です

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)

低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)

髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!

 

アレルギー体質・かぶれ・敏感肌・髪の傷みでお悩みの方でも

安心してご来店いただける技術と材料で

「本当の綺麗と安心」を提案します

 

特にクセ毛・40代以降の方はお任せ下さい!

普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます



 

 

赤や青を選べば髪の毛がそのままの色になると勘違いしている人も多いけど

ベースの色に左右されてしまう

 

これはヘアカラーの色味にも言える事です。

 

 

 

 

 

例えばのヘアマニキュアで染めたとします

 

 

 

白髪に赤で染めると綺麗な赤色に発色してくれますが

あくまでも白がベースの場合です

 

 

 

茶髪に赤を塗ると

ベースの茶色に赤が混じったような感じで染まります

 

 

 

暗めの茶髪だと赤はより発色し難くなってきます

 

 

 

 

黒髪がベースだとほぼ分からない

 

 

 

 

 

水彩絵の具の赤で画用紙を塗ると赤くなるけど

真っ黒の紙の上に赤で塗ってもそんなに赤く見えないのと同じような感じ

 

 

 

 

 

最近は少なくなったけど

紫色のおばあちゃんもヘアマニキュアで色を付けていました

 

これも白髪がベースなので綺麗に発色してるけど

黒髪に染めても何にも変わりません。

 

 

 

 

 

↓この画像はピンクのヘアマニキュアで色を付けてるんだけど

ブリーチで色を抜いているので綺麗に発色しています

 

 

 

 

 

 

 

↓この画像は襟足の内側だけに赤のヘアマニキュアで色味を付けています

 

白い線の内側のみ赤色が付いてるのが分かるでしょうか?

白線の外側がベースの色になるので自然な赤味程度に発色しています

 

 

 

 

ちなみに暖色系はベースの色にある程度対応できるけど

寒色系はベースの色にかなり左右されます

 

 

 

 

茶髪に青を入れても

黄(茶髪)

みたいな感じです。

 

 

 

 

原色系の色を出す事が出来るのはヘアマニキュアだけではなく

アルカリカラーでも塩基性染料でも出す事が出来るので

 

 

髪の毛の状態や出したい色によって使い分けたら良いと思います。

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

Hairmake Place  美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35   0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です