PV数が爆増!でも、僕がブログを書く理由は集客じゃない
何となくアクセス解析見てみたら
数日前に書いた記事のPV数がとんでもない事になってました(驚)
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
自分自身がカラーアレルギーを経験した事から
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れて
安心と美髪を提供する事に日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
⇩⇩⇩初めての方は読んでみて下さい
17年前にブログを始めて、最初はライブドアブログで10年書いてたんだけど
SSL通信に対応してないから、サーバーを借りてここに引っ越したのが7年前です
以前もある記事が突然バズった事があるけど
その時とは比べ物にならないくらいのPV数
その記事はこれ↓
どの位すごいかっていうと、記事を上げて2日間でこれです↓
ちなみにこのブログ自分で言うのもあれだけど、けっこうなPV数があると思ってます
今まで考えた事がなかったけど、美容院のブログって平均してどのくらい見られてるんだろうかと思って
「美容院 ブログ 平均PV数」で検索すると
こんなのが出てきた↓(本当かどうかわからないけど)
平均的なPV数:
月間1000PV~5000PV:一般的な美容院のブログのPV数の範囲です。
1000PV未満:多くの美容院がこの範囲に属します。
10000PV以上:少数ですが、大規模なサロンや、SEO対策をしっかり行っているサロンは、このPV数を達成する場合があります。
ちなみにうちのブログ月間10000PVは余裕で越えてるので、この検索結果を見て自分を褒めてあげたくなったのですが
魔女の記事を書いた次の日のPV数が異常すぎて、それまでのグラフが低く見える(笑)
ちなみに27日のPV数は今までの1か月分以上です
ちなみに僕がブログを書く理由は
「有名になりたい」とか「売上を上げたい」とかじゃない
以前から言ってるけど、美容師は何でも屋じゃダメなんです
昔からこの業界は右へ倣え的な事が多すぎて、一見個性があるように見えるけど
某クーポンサイトを見たらみんな同じようなメニューに写真に同じような売り文句
仕方がない部分もあるけどね
だけど、うちには従業員がいないので誰にも合わせる必要がなく
僕がやりたい事しかやってない
それに髪の悩みの解決方法で僕にしかできない事もあるし
僕にしかアドバイスできない事もある
なので、間違えて来店されないように
「僕はこんな考えで、プレイスはこんな美容院です」
っての毎日発信してるんです
魔女記事を書いたのは白髪ぼかしを否定するのが目的じゃなく
間違えて白髪ぼかし希望のお客さんが来ない為に書いただけ(笑)
みんな集客目的でブログを書いてるんだろうけど
僕は逆です
だけどこれだけ見る人が多いって事は、白髪ぼかしやハイライトに興味のある人が多いって事だから
やっぱり書いてよかった(笑)
プレイスでは白髪ぼかしもハイライトもやってないので
間違えて予約しないでね♪
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057