縮毛矯正のリスクって何なの?
昨日、一昨日に続く話
リスクが高いとか言ってるけど
リスクって何?
こんにちは! JR南岩国駅から徒歩3分の美容院・プレイスの藤原です
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!
アレルギー体質・かぶれ・敏感肌・髪の傷みでお悩みの方でも
安心してご来店いただける技術と材料で
「本当の綺麗と安心」を提案します
特にクセ毛・40代以降の方はお任せ下さい!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
リスク (英: risk)とは
将来のいずれかの時において何か悪い事象が起こる可能性をいう
wiki抜粋
パターンが多すぎて細かい説明はしきれないので簡単に書くと
縮毛矯正(ストレートパーマ)をかけても綺麗に仕上がらない可能性
これが僕の言う縮毛矯正のリスク
分かりやすい例を挙げると
オレンジの線から下は半年前に矯正をかけて傷みすぎてボロボロ
だけど線より上はその後伸びた部分なので何もしてない健康毛
境目より上だけかければいいじゃん!
ほとんどの場合はこうなるんだけど
毛先に薬剤が付くと耐えきれないくらいに傷んでいたら
境目の下まで付くとその部分はビビリ毛になり
境目の上でやめとけば境目にクセが残ってしまう
全ての髪の毛を境目ピッタリに塗るような神業はできないからね。
まだこれ位ならいいけど
別の例で
①から上は何もしてない健康毛
①から下は3カ月前にヘアカラーで明るくしてある
②から下は半年前に縮毛矯正をかけてある
③から下は1年前にヘアカラーをしてある
④から下は1年半前に縮毛矯正
つまり
①から②の間はヘアカラー1回
②から③はヘアカラー1回と矯正を1回
③から④はカラー2回と矯正1回
④から下はカラー2回と矯正2回
この状態で全体を綺麗にかけ直してくださいって言われたら
傷み具合にもよるけど まず無理
部位によってこれだけ差があれば
全ての部分に薬剤をちょうどいい効き具合にするのは至難の業
だけど本当のリスクはこんなもんじゃない
極端な例だけどオレンジ線から下が極度な傷みの場合
せんより上しか薬剤を付けなくても、シャンプー台で洗い流すときに毛先に流れただけで毛先がビビリ毛になる事だってある
もしも
「毛先は薬付けなくてもビリビリになる可能性もあるけど良いですか?」
って事前に言われてたとしても
実際になった時に
「前回のヘアカラーの染め方が悪かったんだろうから仕方ない」
なんて思えないでしょ?
「プレイスで矯正かけたら毛先がビリビリになった!」
ってどうしてもなっちゃうからね。
知ってる美容院の
縮毛矯正をお断りする基準を挙げると
●ホームカラー(自分で染める)をしてる人は断ります
自分ではリタッチが出来ない、長い塗布時間による傷みの差などの理由
●8トーン以上の明るさに染めてある毛には矯正はしません
ヘアカラーは明るいほど傷みが強くなる
●初めての人には矯正はしません(まずはカットやカラーでご来店してください)
初めての方は過去の履歴や状態が読みにくいので
●途中で一度でも他店で矯正をかけた場合は当店ではお断りします
どんな薬をどんな使い方するかで傷みは全然変わってくるので
他店だと使用した薬剤も使い方も分からない分リスクが高まるので
↑これは全て実際に今でもある美容院の話
極端すぎるなぁって思う基準もあるけど
上記の美容院全てに当てはまるのは
縮毛矯正に特化した美容院
って事
一般的な美容院とは矯正をする人数が違うので
リスクの高い施術の経験も多くなり
その分 リスクもよく知ってるからこそ慎重になる
なのでお客さん側もある程度の知識を持って
出来るだけリスクが高くなる事は避けないと美容師だけでは限界があります
美容の施術は
美容師とお客さんの二人三脚じゃないと成り立たちません!
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057