インディゴと衣服の藍染

 

インディゴって衣服の藍染の藍と同じ?

なんだか染料がきつそうだし髪に悪いんじゃないの?

 

って話があったんだけど

 


 

JR南岩国駅から徒歩3分の美容院

プレイスの藤原です

 

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!

アレルギー体質・かぶれ・敏感肌・髪の傷みでお悩みの方でも
安心してご来店いただける技術と材料で

「本当の綺麗と安心」を提案します

特にクセ毛・40代以降の方はお任せ下さい!

 

普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます

 


 

 


 

インディゴって葉っぱの名前だと思ってる人も多いけど

 

葉っぱの名前じゃなくて植物に含まれる藍色の色素の名称

 

 

 

ヘアカラーで使うインディゴは

【インド藍】っていうマメ科の葉っぱで成分名は【ナンバンアイ】

 

 

 

 

 

ちなみに合成インディゴなんてのもある

人間ってのは何でも作っちゃうんだね(苦笑)

 

 

 

 

日本古来の衣服の藍染はタデ科の植物の葉っぱを使うので

ヘアカラーのインディゴ(豆科)とは全然違う植物

他にも琉球藍や蝦夷藍ってのもあるらしいよ

 

 

 

 

画像上からナンバン藍・蓼藍・琉球藍

蓼藍と琉球藍は似てるけどナンバン藍は葉っぱの形状が全然違うでしょ?

 

 

 

 

なので衣服の藍染とカラーのインディゴは違うものなんです

衣服の藍染の事はよく分かんないから自分で検索してみてね(笑)

 

 

 

 

化学染料を使わずに髪の毛を染める事ができるのは

ヘナインディゴだけですよ!

 

 

通販ヘナで検索上位に出てくる7種のハーブ配合ヘナなんてのもあるけど

「アンマロク果実」や「アカシアコンシナ果実」なんかじゃ髪は全く染まりません

髪に悪いとは言わないけど純粋なヘナとインディゴのみの方が染まりが良いです

 

余計な物が配合されたヘナで染めた後に純粋なヘナで染めても

ヘナの入りを阻害する事があるのでご注意ください。

 

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

Hairmake Place  美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35   0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です