休日は、壊れたミラーと心を整える時間
昨日は定休日、朝からバイクの修理とオイル交換
そして以前から気になっていた”スリランカ料理”を食べに行ってきました。
こんにちは♪
南岩国駅すぐの美容室「プレイス」の藤原です。
カラーアレルギーの発症をきっかけに
植物で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れています。
特に40代以降の髪のお悩みに全力対応中!
普段の営業で伝えきれないことをこのブログに綴っています。
ご質問はLINEやお電話でお気軽にどうぞ♪
℡0827-31-0057
▼LINE登録はこちら
▼初めての方へ(サロン紹介・アクセス・料金など)
まずはバイクの修理から
GZのバックミラーが壊れたんだけど、どこが壊れてるか分かります?(笑)
左のミラー部分が無くなってます(苦笑)
そこで新しい物を準備しました
「中二病感満載でかっこいい!」(笑)
ついでにサイドカバーの下部分にカーボンシートを貼りました
かっこよくなりました♪
次はXSRのオイル交換です
わざわざバイク屋さんに行くより自分でした方が楽なんだけど、バイク屋さんとのつながりも残しておきたいので頼みました
オイル交換後は廿日市の山中へタンデム(二人乗り)ツーリング
目的はスリランカ料理です。
1時間程度で到着
スリランカレストラン&カフェ LAMP
〒738-0224 広島県廿日市市栗栖188−283
GoogleMapで見る👉https://maps.app.goo.gl/ZS95i3ChRK1dVsmZ9
内装もスリランカっぽい(よく分からないけど)笑
カレーセットを注文しました
行く前は「カレーかぁ」って思ってたけど
スパイスの香りや深みが全然違う!
一口食べただけで、カレーの概念が覆されて
あまりのおいしさに 感動しました
チキン・ポーク・ビーフ・フィッシュの中から選べます
サラダにスリランカティーにデザートも付いてます
スリランカのデザートで、シナモンやスパイスの効いたケーキ
これも初めて食べた味だったけど感動するほど美味しかった♪
その後は道の駅・スパ羅漢でソフトクリームを食べて帰りました
山道は涼しいし、信号も少なくて快適です
夏は山へツーリングがお勧めです
夜はドイツの1リットル缶ビールを飲みながら
パッタイ(タイの米粉の焼きそば)を作って食べました
ライムが無かったので、代わりにスダチ
ピーナッツを砕いて乗せるのが本場のスタイル(笑)
バイク乗って、美味しい物食べて、それだけで幸せです
こうして、休日にリフレッシュすることで、また全力で仕事に取り組めるんですよね♪
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057