【走行距離1600km突破】トライクと過ごす休日カスタム日記

 

4月中旬にトライクを納車して、もうすぐ2ヶ月。

気づけば走行距離は1600kmを超えていました!(笑)

 

 


こんにちは♪

南岩国駅すぐの美容室「プレイス」の藤原です。

カラーアレルギーの発症をきっかけに

植物で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れています。

特に40代以降の髪のお悩みに全力対応中!

 

普段の営業で伝えきれないことをこのブログに綴っています。

ご質問はLINEやお電話でお気軽にどうぞ♪

0827-31-0057

▼LINE登録はこちら

友だち追加

▼初めての方へ(サロン紹介・アクセス・料金など)


 

 

トライクの何が良いって、とにかく乗ってて面白い!

4輪とも2輪とも違う感覚なんだけど、2輪以上に小回りが効いて、どこまででも行けそうな気がする(笑)

 

 

そして、この休日もトライクのカスタムをしてみました

 

 

 

ますはこれ!

 

 

 

中身はこんなの

 

 

 

 

ナンバーボルトをレッドに交換してみました

ちょっとした事なんだけど、赤が入るだけで全体の印象が変わる!

 

 

 

 

次はこれ!

 

 

 

リアフェンダーにカーボンシートを貼ってみた

かっこいい~!!

 

 

 

メンテナンスも自分でします

今回、充電式の空気入れを購入してみました

 

 

 

設定した空気圧になると自動で止まる優れもの

以前は車のシガーソケットから電源を取るタイプを使ってたんだけど、こっちの方がめっちゃ楽♪

 

 

 

 

 

そして次!

 

このトライクは、左側のボックス内に純正でUSB電源が付いてるのですが

 

 

 

 

 

スマホホルダーにセットしてナビを使いながらスマホ充電しようと思うと、コードの厚みで蓋が締まらない

 

 

 

 

かといって開けたまま走るのは邪魔になる

 

 

 

 

そこでマグネットテープを買ってきました

 

 

 

こんな感じで車体側と蓋にもマグネットテープを張り付けると

 

 

 

磁石の力で、中途半端な状態でも止まってくれます

 

 

 

 

どんどんかっこよく、そして使い勝手も良くなってきました

 

 

 

 

少しずつ進化していく相棒と、次はどこへ行こうかな?

 

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

 

 

Hairmake Place 美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35 0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です