白髪も増えて艶がなくなってきた髪の毛にヘナが有効!?

 

「白髪の割合も多くなってきて艶もなくなりましたが

この場合でもヘナ使用で艶がでてくるでしょうか?」

 

こんな質問を頂きました。

 

 

白髪が増えて艶も無くなってきた

そんな方にこそヘナをお勧めします!

 

 


 

こんにちは!

JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)

低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)

髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!

 

特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!

 

普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

 

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます



 

 

年齢を重ねると髪の毛の艶がなくなってくるのは

人間だけじゃなく犬も同じです。

 

 

⇩同じ犬の1歳と16歳の時の写真です、白髪も増えて毛もバッサバサになっちゃいました(どっちも可愛い♪)

 

 

 

「カルボニル化」や「毛粗しょう」という現象で

髪の毛は30代をピークに髪の毛のハリ・ツヤ・コシ・水分量・タンパク質が減少していく

 

 

兵庫県にあるスプリング8って大型放射光施設で

加齢による髪の毛の変化を研究した結果がとても面白い

 

 


 

頭皮と毛髪の加齢変化に相関性

~頭皮と毛髪のカルボニル化の進行に相関性がある事を初めて確認~

 

団塊ジュニア世代が40代に差し掛かり、加齢に伴う毛髪の変化によって美しいヘアデザインを保つ事が困難になった人が増えてきました。

一般的に毛髪の加齢変化の要因は毛髪を生み出す頭皮にあるものと考えのもと、頭皮マッサージや頭皮ケア製品などが近年注目を集めています。

しかし加齢に伴う頭皮と毛髪の関連性についての研究はこれまでほとんどなされていない為、その実態についてあまりよく分かっていないのが現状です。

そこで、わが社では頭皮と毛髪の加齢変化の相関性を明らかにする為に研究を進めてきました。

 


 

 

その結果を簡単に書くと

 

加齢によって頭皮も毛髪もカルボニル化していく

カルボニル化すると、毛髪内部のたんぱく質や水分量が減少していき

20代と比べると、40代で約10%・50代で約25% 減少する

 

特に頭頂部の毛髪がカルボニル化が進んでいく

ちなみに肌のカルボニル化が進むと、透明度が低下し水分保持力の減少になる

 

 

つまり、加齢でカルボニル化してしまう事で

髪はパサつき、うねったりちりついたりして艶が消えていく….

 

 

 

カルボニル化は骨で言う骨粗しょう症

若い時は中身がパンパンに詰まっていた髪の毛も

年齢と共に隙間が出来てスカスカになってしまいます。

 

 

 

カルボニル化が起こる頃には個人差はあれど白髪も増えてくる

白髪が増えれば白髪染めを始める

 

白髪染め(アルカリカラー)の化学反応で毛髪内部の隙間はもっと多くなり

よりうねりやパサつきが出て艶は消えてしまいます。

 

 

 

 

その隙間を穴埋めしてくれるのがヘナ!

 

 

ヘナの栄養分が髪の毛に良いとかではなく

隙間を穴埋めしてくれて、ヘナの色素(ローソン)が持つ水分と油分も一緒に入り込んでくれるので

髪の毛がしっかりしてうねりやパサつきが収まり艶が出てきます

 

 

 

 

そのローソンがインド産と比べて国産ヘナは約2~3倍なので

国産ヘナの方が穴埋め効果が高くより効果が出ます

 

 

 

加齢やクセ毛によるパサつきに悩んでいる方は

是非一度ヘナをお試しください

 

 

最初は3週間おきに3回まずは試してみて下さい

はまりますよ♪

 

 

⇩⇩⇩ヘナについての過去記事はこちらから

ブログカテゴリー ヘナ

 

 

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

 

 

Hairmake Place  美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35   0827-31-0057

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です