ヘナで染めた後に髪の毛がきしむ

 

ヘナで染めた後

数日の間髪の毛がきしむんだけどなんで?

 

 

営業中にこんな話になった。

 


こんにちは! JR南岩国駅から徒歩3分の美容院・プレイスの藤原です

植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)

低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)

髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!

 

アレルギー体質・かぶれ・敏感肌・髪の傷みでお悩みの方でも

安心してご来店いただける技術と材料で

「本当の綺麗と安心」を提案します

 

特にクセ毛・40代以降の方はお任せ下さい!

普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます

ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください

 

お電話、LINE、コメント欄からでもOKです

0827-31-0057

友だち追加←このボタンを押すと、簡単にLINE登録できます



 

 

アルカリカラー(一般的なヘアカラー)をしてもきしむけど

あれとヘナ後のきしみは全くの別物

 

 

 

アルカリカラー後のきしみは

弱酸性の髪の毛にアルカリのカラー剤を使用するので

シャンプーでは落ちない残留アルカリや残留過酸化水素水の影響できしむ

 

 

 

だけどヘナは髪と同じ弱酸性で過酸化水素水も使わない

 

 

 

ヘナの染まる仕組みを是で表すと

髪の毛にはたんぱく質が詰まってるんだけど(青丸)

ヘナの粒子はとても細かいので、アルカリ剤を使わなくてもキューティクルの隙間から入り込んでいく

それだけだと、流れ出ていってしまうんだけど

入り込んだ粒子同士がくっ付いて大きくなるし

ヘナの色素が髪の毛のたんぱく質(ケラチン)に絡みつく性質を持っているので

髪の毛の内部に留まり染まる

 

 

 

傷んだ髪の毛やエイジング毛(加齢毛)はたんぱく質が減りたくさんの隙間が出来ている状態

 

そこにヘナが入り込み、毛髪強化や傷みの改善にもなります

骨粗鬆症でスカスカになった骨の内部を埋めて強化するようなイメージ

 

 

 

ヘナ後にきしむ理由はいくつかあって

 

 

 

 

①収斂作用

髪の毛を引き締める効果があるのでキュキュッとしちゃう

髪の傷みが強かったり、エイジング毛で毛髪内部がスカスカの人ほど

収斂作用によるきしみを感じやすくなる

 

だけど悪い事じゃない

きしみが酷い場合はトリートメントをたっぷりつけて髪の毛が絡まないようにしてあげてください

 

 

 

 

②脱脂作用

ヘナは脂に吸着する性質も持っているので

ヘナを洗い流すときに髪の毛の油分も一緒に洗い流しちゃうのできしむ

 

髪の毛の油分って言っても皮脂などが付着した油分なので

言い方を変えれば余計な油汚れも取ってくれるし、頭皮の油も落としてくれる

 

3時間置くとヘナが持つ油分が髪の毛と馴染み

脱脂作用によるきしみは無くなります

 

3時間ヘナをしたい方はラップして帰って家で洗い流してください

3時間以上置いても効果はないけど悪い事もないです。

 

 

 

 

③ヘナがキューティクルに付着

髪の毛表面のキューティクルもタンパク質なのでヘナは吸着する

ヘナが表面にくっ付くことで絡み合ってきしみの原因になる

 

表面のヘナは数回シャンプーすれば落ちちゃうし

特にキューティクルに悪さをするわけでもない。

 

 

こんな理由からヘナ後のきしみを感じるんだけど

大体数日で収まるし、何か悪い影響が起きてるわけでもないので大丈夫♪

 

 

 

 

 

 

ヘナってややこしかったり面倒くさいことも多いけど

化学染料化学物質を使用せずに髪の毛を染めることができるのは

ヘナだけです!

 

 

 

 

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

Hairmake Place  美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35   0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です