【美容師のリフレッシュ法】トライクで山へ!道の駅長門峡と阿東和牛グルメ旅

 

梅雨明け後初めての定休日

天気も良いのでトライクでロングツーリングに行ってきました!

 

行き先は「道の駅 長門峡」

奥さんのお気に入り、阿東徳佐の「ハイカラ製作所」さんのお菓子が置いてある道の駅です。

 


こんにちは♪

南岩国駅すぐの美容室「プレイス」の藤原です。

カラーアレルギーの発症をきっかけに

植物で染める自然派ヘアカラー(ヘナ・インディゴ)に力を入れています。

特に40代以降の髪のお悩みに全力対応中!

 

普段の営業で伝えきれないことをこのブログに綴っています。

ご質問はLINEやお電話でお気軽にどうぞ♪

0827-31-0057

▼LINE登録はこちら

友だち追加

▼初めての方へ(サロン紹介・アクセス・料金など)


 

 

100キロちょっと、約2時間の道のり

休憩しながらのんびりと走ります♪

 

 

 

 

何度か休憩しながら、2時間半程度で到着です

 

 

 

 

 

昨年、1人で来たことがあるのですが、阿東牛やお米が有名なのかな?

 

 

 

 

昼食にはまだ早いので、お土産コーナーを見てまわります

 

野菜にお酒におみやげ物に色々揃っています

道の駅としては普通よりちょっと大きめな感じかな?

 

 

 

「ハイカラ製作所」さんのパンとお菓子全種類を購入

本当に好きなんだろうね(笑)

 

 

 

最近お気に入りのコップ酒と阿東産のコシヒカリもゲット!

最近どこの道の駅にも米がなかったけど、備蓄米の影響で出回り始めたのかな?

 

 

 

そうこうしてるうちに、良い時間になったので昼食です

道の駅にある「お食事処長門峡」へ入店

 

 

 

とりあえずビールで!

 

 

昨年来た時は、阿東和牛ラーメンを食べたので

今回は、阿東和牛のすき焼きセットを注文

 

 

 

 

とろけるお肉でした

 

 

 

そして、うどんで呑める人(笑)

 

 

 

阿東の米粉を使ったソフトクリームも食べたんだけど、すごいクリーミーなのに重くない

これは美味しい!お勧めです♪

 

 

 

 

道の駅長門峡を出発し、帰りに「道の駅 仁保の郷」へ寄り道

改装工事中で、来年の春ごろ完成予定みたいです

 

 

ここでも少し買い物をして帰りました

右に映ってる島ラッキョウは天ぷらにして食べたんだけど、美味しかったです

 

 

 

 

 

夜はインドネシアのビールと長門峡で買ってきた日本酒で乾杯♪

 

 

 

暑くなってきたけど、山の中を走ってると涼しくて心地いい気温です♪

 

 

風を切って走り、山や緑の香りを嗅いで心も体もリフレッシュして皆様のご来店をお待ちしています。

 

 

GoogleMapで見る👉https://maps.app.goo.gl/tjoThW9GExEefVMYA

 

 

じゃあまた (´・ω・ )ノ


 

 

 

Hairmake Place 美容室プレイス

岩国市南岩国1-13-35 0827-31-0057

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です