ヘナとインディゴで染めたのに染まらなかった!?
初めてのヘナを美容院でしてもらった
「真っ黒になるのはイヤ」
と伝えるとヘナとインディゴを 5:5 で染めてくれたんだけど
特に頭頂部が染まってなかった…
そんな相談がありました。
こんにちは!
JR南岩国駅すぐ近くの美容院・プレイスの藤原です
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!
特にクセ毛・40代以降の方はお任せください!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
LINEからのご相談で、実際に髪の毛を見た事がないんだけど
白髪量は多いとの事
実際に見てないのでどの程度の白髪量なのか、髪質がどうなのかが分からないけど
例えば白髪量が30%以上ある方を1度染めで染める場合に僕だったら
ヘナ:インディゴ 2:8
を選択します
カウンセリングで色々聞いて見て
「暗くなるのが絶対に嫌!白髪をぼかす程度でいい」
って言われるようであれば
ヘナ:インディゴ 4:6
です。
5:5を選択するケースがあるとしたら
白髪量10%未満までかなぁ?
でもそれだったら国産ヘナ単品の方が深いオレンジで白髪も隠れて
染まりも良いし髪の艶も出るので、やっぱり5:5って選択肢は僕にはありません
見てないので 5:5 だったから染まらなかったのか
塗り方の問題なのか分からないけど
初めてのヘナで「染まってない」って感じてしまうと
ヘナの良さを伝えられないし、場合によってはヘナに懲りてしまう事もあると思います
何でも最初の印象って大切だと思うので、白髪量が多い方だったら
ヘナ:インディゴ 2:8
もしくは2度染めを僕は勧めます
あくまでも個人的な意見です
誰かや何かを否定してる訳じゃありません
ちなみにその後自分で2度染めをしてみたけど
やっぱり頭頂部が染まらなかったとの事ですが
考えられる原因としては
・インディゴの塗布量が少なかった
・インディゴの水分量が少なかった
・塗布に時間がかかりすぎて頭頂部が乾燥した
もしくは、カラートリートメントや白髪隠しで
塩基性染料やHC染料が髪の毛に残っていた場合は
ヘナやインディゴが毛髪内に入れずに染まりが悪くなります
ホームカラーでヘナとインディゴの1度染めをする場合に気を付ける事は
・お湯を入れる前、粉の段階でしっかりと混ぜる
・お湯は50度程度
・お湯の量は粉の3~3.5倍(製品によって差がある)
・粉っぽい感じが無くなってツヤっぽく見えるのが目安
・できればハンドミキサーで混ぜる(泡だて器を使って手で混ぜる場合は最低5分は混ぜる)
・乾燥しないようにできるだけ素早く塗る
・塗り終わったらラップをして乾燥を防ぐ
・最低1時間、染まりの悪い場合は2時間放置
って感じでしょうか
カラートリートメント系をしていないのであれば
2:8で1度染めをもう一度塗ってみる事をお勧めします。
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057