Beghin Say 「ラ・ペルーシュ」
Beghin Say 「ラ・ペルーシュ」
何それ?
って思ったでしょ?(笑)
実は新しく取り入れたトリートメント!
じゃなくて砂糖の事です(笑)
こんにちは!
JR南岩国駅から徒歩3分の美容院・プレイスの藤原です
植物(葉っぱ)で染める自然派ヘアカラー(ヘナ)
低アルカリ・弱酸性の縮毛矯正(ストレートパーマ)
髪の傷みを最小限に抑え美髪を提供する事を日々全力で頑張ってます!
アレルギー体質・かぶれ・敏感肌・髪の傷みでお悩みの方でも
安心してご来店いただける技術と材料で
「本当の綺麗と安心」を提案します
特にクセ毛・40代以降の方はお任せ下さい!
普段の営業でのお客様へのご説明が足りてない部分などをここに綴ってます
ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください
お電話、LINE、コメント欄からでもOKです
℡0827-31-0057
「ラ・ペルーシュ」はフランスのレユニオン島の休火山「ピテオン・デ・ネージュ」周辺で収穫されるサトウキビから作られるキビ砂糖
鉱物を豊富に含むレユニオン島の火山灰土壌はサトウキビの栽培に最適です。
小さな島に高い山があるレユニオン島は、上昇気流が発生しやすく雨が多いことでも知られています。
レユニオン島のサトウキビは自然の恵みの雨を存分に吸収して育ちます。
豊かな雨と熱帯の気候、火山灰の土壌。恵まれた環境で育つサトウキビからは、コクのある味わいと、独特のはちみつやバニラの香りの砂糖が出来あがります。
Beghin Say ベギャン・セ「ラ・ペルーシュ」の歴史
「ラ・ペルーシュ」の歴史は1828年に遡ります。フランス西部ナントでキャンディ・ ショップを経営していたアンドレ・コセが独自のきび砂糖の製法を開発し、そのレシピを息子たちが引き継ぎました。
他にない品質の高さとその美味しさから、1889年に行われたパリ万国博覧会で金賞を受賞しました。 これをきっかけとして、翌年1890年に「ア・ラ・ペル ーシュ」のブランドが生まれました。以来長年愛されてきた「ア・ラ・ペルーシュ」は1996年「ラ・ペルーシュ」という名前に変わり、現在も多くの国々の最高級ホテル、 レストラン等で使用されています。
2015年はア・ラ・ペルーシュの誕生から125年を記念する年となります。「ラ・ペルーシュ」の歴史は1828年に遡ります。フランス西部ナントでキャンディ・ ショップを経営していたアンドレ・コセが独自のきび砂糖の製法を開発し、そのレシピを息子たちが引き継ぎました。
他にない品質の高さとその美味しさから、1889年に行われたパリ万国博覧会で金賞を受賞しました。
これをきっかけとして、翌年1890年に「ア・ラ・ペル ーシュ」のブランドが生まれました。以来長年愛されてきた「ア・ラ・ペルーシュ」は1996年「ラ・ペルーシュ」という名前に変わり、現在も多くの国々の最高級ホテル、レストラン等で使用されています。2015年はア・ラ・ペルーシュの誕生から125年を記念する年となります。
プレイスで施術の待ち時間に出す飲み物に付けて出してるのが 「ラ・ペルーシュ」
この砂糖を使うとコーヒーの味が全然違う!
だけど高いので僕はたまにしか使わない、お客さん用です(笑)
そんな砂糖なんだけど
自然に結晶化させた角砂糖になってて溶けにくい
飲み終わったカップの底に溶け切らなくて残ってる事も多いので
同じ「ラ・ペルーシュ」のスティックシュガーに変えてみました
左が角砂糖・右が新しいスティックシュガー
これで溶けやすく使いやすくなりました
見た目は角砂糖の方が可愛いけどね(笑)
音楽を聴きながら雑誌をゆっくり読んで髪の毛を綺麗にする
女性にとっては大切で特別な時間なので
特別なカップに特別な飲み物と特別なシュガーを使いたいと思っていますが
僕の自己満足かもしれません(笑)
ちなみに過去にこんなかわいいシュガーを出してた事もありましたが
空けにくくてこぼしちゃう人が続出したのでやめました(笑)
あっ! 使わない人は持って帰ってもOkですよ~
じゃあまた (´・ω・ )ノ
Hairmake Place 美容室プレイス
岩国市南岩国1-13-35 ℡ 0827-31-0057